はじめて介護求人探し

現役介護士が教える!

現役介護士が介護を辞めるまでの実録4 介護派遣会社に3社登録してわかった事

どもです!シロ@現役の派遣介護士(@kaigosisi)/ Twitterです。
私は無資格未経験で介護士に転職し、老健と特養の2施設で6年働き、今も現役で働いている派遣介護士です。
今はかいご畑という介護資格を0円で取得出来る制度を利用して働きながら介護福祉士資格を取ろうとしています。
介護資格を取る費用が0円になるかいご畑

今無資格未経験だけど、介護で働いてみたい!という方は以下記事をご覧ください。
知らないと損!無料で利用できる介護エージェント!無資格でも仕事を紹介してくれます

介護離職体験記 その4

まともな所で働きたい。そう願った私が選んだこととは?

仕事を辞めたら、そこで終わりではありません。

生活していくためには働かなくてはいけないからです。

私は、介護の仕事は好きだし、やりたいのです。

ネットで求人を見ていると元職場より大手のところが目につき、なかなかいい雇用条件です。

施設の規模が知りたくて「大手施設名 評判」で検索してみると、以前そこに働いていた人による批判的な事が書いてあるサイトにたどり着きました。

人間関係がドロドロで、パワハラ・セクハラ当たり前。

いつも求人を出すのは採用してもすぐ辞める?まったく話が違う雇用条件?とブラックな内容が盛りだくさん。

それは、個人的な恨みで作られたブログでもないサイトです。

ネット情報をすべて真に受けるわけではありませんが、当時の私のメンタルでは、ややこしい職場に再び立ち向かうことができるか自信がありませんでした。そこで私は、ある方法を選ぶことにしました。

私が、転職のために選んだ方法とは?

私が選んだ転職方法は、派遣会社に登録することです。

求職サイトを見ていると、介護職を専門とする派遣会社を目にすることが多くなりました。

雇用先と私の間にワンクッション置くと、過敏になっている気持ちも安心し直接的なトラブルが避けられるのではないかと思ったのです。
派遣会社を利用して働くのは初めてです。

すこしペースを落として働きたかったので、今回の雇用形態は派遣社員で働くことにしました。

今、派遣会社はたくさんあります

3つほど派遣会社に私はネット登録してみることにしました。

私が、派遣会社を選んだ基準は、サイトを見た印象と会社の規模です。

サイトに登録すると、すぐに登録したメールアドレスに反応がありました。

登録したのは、深夜でしたが、どの社もすぐに登録のお礼と、担当者から電話をするとの内容のメールが届きました。担当者からの電話は、3つの会社とも翌日にかかってきました。

社によっては、最初のお礼メールの中で担当者こういう番号で電話しますと事前にお知らせしてくれました。

派遣会社登録までの流れ・メールと電話があります。
担当者からの電話があり、私についての聞き取りがありました。

介護派遣

介護派遣会社に3社登録してわかった事

3社共通している点を書いてみます。

「所有資格、勤務経験年数、働いていた施設の種類、勤務内容、それまでの職歴、運転免許の有無、就業中か否か? いつから働けるのか?どんな勤務条件があるか?辞める理由。」

個人情報を10分以上話すことになるので落ち着いて電話できる時間、場所を選んだほうがいいです。

自分から都合のいい時間に、折り返してかけるのもいいです。こちらにあわせて電話対応してくれる会社ばかりでした。

電話での聞き取りは、のちに履歴書やエントリーシートで書面にすることになるのですが、この聞き取り直後から、いくつか紹介できる職場を提示されることもあります。

そのために、あらかじめ自分の情報をある程度書いてまとめておくとスムーズです。

たまには給料相場 求人について調べてみて下さい!あなたの給料は適正ですか?

勤務条件も同じです。
自分が勤めたい地域・施設の派遣の求人広告を見て、ある程度の相場や条件を知って希望をまとめておいたほうがいいです。

ちなみにと提示された時給は、私にとって思いのほか高かったです。
今考えると、パワハラで自己評価がとても低くなっていたからだと思います。

個人にとっては特別な事でも、介護職のパワハラ退職はよくあるのです。
退職した以上、気持ちを切り替えて前に進みましょう。

パワハラでの退職は、先入観をつけないために自分から派遣先に言う必要はないと思います。

ですが、派遣会社には本当のことを言ったほうがいいようです。

派遣会社に本当の退職理由を告げるのは、紹介先を考える時の参考になるからです。

事実を隠していると、似たようなトラブルを繰り返すと想定される職場を紹介されてしまった場合、すぐに辞める事になってしまいます。

そうなるとお互いが困るからです。

派遣会社の人は、人を紹介しマネージメントする仕事なのでとても親切です。

わからないことはどんどん聞いて大丈夫です。わからないことを聞いて大丈夫って久しぶりなので安心しました。
介護の仕事

派遣会社登録までの流れ・会社に出向いて担当者と会います

派遣会社に登録するには、派遣会社に直接出向くことになりました。3社ともそうでした。

会社によって、派遣についての研修がある場合があります。

その場合は時給がでるようです。

登録にはスーツでなくていいのですが、派遣会社は大手になるほど立派なオフィス街にあるので、あまりカジュアルすぎる服装は浮きます。

派遣の場合自分で働くペースを決められる フルタイムじゃなくてもいい!

派遣の登録する日にはいくつか紹介先を用意されています。
事前に電話での案内もあり、その時に自分の希望をいいます。

前のように働く自信がなく、ペースを落として働きたかったのでその条件を出しました。

たとえば就業時間の相談、休みの事です。

派遣会社に出向いての登録は、大体1時間半くらいです。

履歴書または、エントリーシートの提出、EQテストをしたところもありました。

派遣会社がめぼしい求人案件に対して交渉してくれる

私の場合、事前の紹介された求人に出した希望の交渉がすんでいてOKをもらっていました。
自分の希望をはっきりさせていたので、わりとトントン拍子にすすみました。

登録してから、面接まで1週間もかからなかったです。

紹介された会社に担当者と面接をうけて就業

面接は、派遣会社の指示によりスーツで受けました。女性でスーツのない人はきちんとしたワンピースにジャケットでも良いと思います。

面接前に派遣会社の担当者に会いよりこういうことを聞かれるという質問の答えの準備をしていたので、スムーズに面接を受ける事が出来ました。

担当者の方が一緒にいるのでとてもリラックスして受ける事が出来ました。

派遣社員として働く私のケースでは、書類審査クリア、条件もお互いすり合わせ済だったので、顔合わせの意味が大きかったので不採用の確率がとてもすくないという安心感もあったからだと思います。

その日に勤務開始日が決めて、後日派遣会社と書類をかわしました。

書類は、契約書と派遣会社に提出する書類とその説明でした。

およそ1時間半ほどかかりました。
こうして私は、無事転職出来ました。

(最終その5に続く)
現役介護士が介護を辞めるまでの実録5

同じ作者が書いた 辞めるまでの実録シリーズ全5ページ


現役介護士が介護を辞めるまでの実録1


現役介護士が介護を辞めるまでの実録2


現役介護士が介護を辞めるまでの実録3


このページです。


現役介護士が介護を辞めるまでの実録5

介護派遣はこれから無資格未経験で働く人が人生を変えるのにとてもいいスタートアップができる仕組みです。
今無資格未経験だけど、介護で働いてみたい!という方は以下記事をご覧ください。 資格ナシから介護士をはじめる事ができる介護派遣エージェントを知っといて損はない

現役派遣介護士がオススメする3つの介護派遣エージェント


私が本当にいいと思うのは
かいご畑
きらケア介護派遣
きらケア介護職
です。
理由は高給、高待遇、エージェントの質が高い事です。
特にかいご畑は介護資格を取る費用を負担してくれるというメリットがあります。
無資格、未経験から介護士をはじめようとしている人にはメリットが大きいです。

きらケア介護派遣

時給1700円、週休4日など高収入で働き易い仕事が多いです。 経験豊富なプロのアドバイザーがあなたにあった仕事探しをサポートしてくれます。 完全無料で1分で登録できます。

きらケア介護職

正社員として働きたい方向きのエージェントです。 経験豊富なエージェントが多く、彼らは介護業界を熟知しています。 施設の内情を多く知っているので、どういう仕事内容なのか、他施設と比べてどうなのかを説明してもらえます。

介護求人記事下




   

 - 辞めたい