介護未経験の人が求人を楽に探す方法
介護施設の募集要項では、資格要件として、介護職員初任者研修受講者という風にしているところが多いです。
では未経験者は介護施設で働けないのか?
結論からいってしまえば、介護は未経験からでも働けます。
ですが、未経験で介護を始めようと思う場合、知っておいた方がいい業界の仕組みがあります。
ここではその事情をお話します。
目次
未経験者が知っておきたい!介護業界の仕組み
介護施設は未経験者ばかりを雇いません。
その理由は、国から人材要件がきめられているからです。
介護施設に求められている人材要件とは?
ヘルパーの総数のうち介護福祉士が30%以上、又は介護福祉士、介護職員基礎研修課程修了者、訪問介護員の合計が50%以上であること。
ですが、未経験で入っても年数が経てばほとんどが介護福祉士になっていきます。ですので介護施設は、結構積極的に未経験者を雇い入れます。(ちなみに未経験から5年の経験で介護福祉士資格を取れるようになります。)
このように、介護施設側は介護系の資格を持っている人を雇わなければならない事になっています。ですが、現状は介護現場はとても人手不足です。
介護を始める人の誰もが最初は未経験者です
未経験の人が介護のパートをはじめて、その後介護福祉士資格を取れるまで、専任スタッフがサポートしてくれるサービスがあります。
介護福祉士になると、未経験の時に探しにくかった就職先が嘘のように探しやすくなります。今、老人の数は激増していっているのに介護士になる人が不足しているので、介護施設はどこも人手不足です。
そんな中、経験者である介護福祉士の資格を持っていれば、どの施設にでも行けるようになります。
派遣からスタートして、経験を積み、一旦、介護福祉士になってしまえば、その後はずっと一生働き手として引く手あまた、今度は世間から求められるようになります。
でもどうやって介護福祉士になればいいの?
未経験者から介護福祉士の資格を目指しながら派遣として働ける介護畑というサイトがあります。(派遣ですので休日を結構自由に決めれるというメリットがあります。)
介護なら、未経験から働きながら資格を取っていける介護業界は人手不足!働き手の都合に合わせたシフトを組んでくれます
ちょっと調べてもらえばわかりますが、介護業界は本当に人手不足です。
原因は老人の数が多すぎたり、国の施策が後手に回っていて介護業界全体では薄給になっている(この点は転職支援サービスを使って、高給のみの求人情報を集めてもらう事で回避できます。)、という理由から、介護業界は本当に人手不足です。
ですので、極端な場合ですと、火曜日の15時~17時までだけ介護で働きたいとか伝えると、そんなわがままが通ってしまうような現状です(実話です)。