介護士に転職した私が語る!介護の人間関係は絶対変!?
私は転職を重ねて5回になりますが、どこの職場にもアクの強い人物は一定数いるものです。
特に看護職・介護職はそのきらいが強く感じます。
特定の人物に強く当たられ、うつ病になったり退職する人もいました。
ここでは、どのような人物がいたか?
またそれに対しどのような対応を取ってきたか説明していきたいと思います。
未経験で入るとオバチャンヘルパーに苦労する!?
オバチャンヘルパーというと女性に失礼なので、年齢を重ねた職員に言い直させて頂きます(苦笑)
皆が皆そうとは言えませんが、年齢を重ねた職員は人によって独自のマイルールを持っており、それを他人に押し付けようとします。
これは様々な理由があり、自分がいままで培った知識・技術を伝えようとするのですが、新しい技術を取得しようとせず「自分が行っていることが正しいのである!」と信じて指導を行うのです。
それに対し新人職員は最新の技術を習得して業務に当たりますので、自分の知識が正しいと考えている方には新人が行う業務に不自然さを感じます。
指導を行っても、新人が別の提案を行っても、そこで相手が「確かにそういう方法があるな」と思えばよいのですが、考えが凝り固まっている場合「あの人は私の言うことを聞かない!私のことが嫌いで反発しているんだ!」と考えがちです。
加え、ベテランになればなるほど職場での立場が強く、誰も刃向かえない場合が多く見られます。
その為、パワハラやいじめなどに発展しても、誰も発言できず最終的には離職してしまうのです。
そこで皆さん言うのが「あの子は根性がなかった」「私の言うことを聞かないからダメだったのよ」と結論づけ最後には人手が足りないとボヤき、また最初に戻るという悪循環になります。
では、知識の違いとはどんなところでしょうか?床ずれを例にして説明したいと思います。
床ずれとは同じ箇所に外的圧力がかかり、皮膚に傷をつけたり体に穴が空く現象を言います。
昔は患部を消毒液できれいにしドライヤーなどで一生懸命乾かして処置をしていましたが、現在では逆に消毒液は極力使わず、水で流し終わったあと薬を塗ってそのままガーゼやサランラップなどで保護をする方式に変わっています(これを湿潤処置といいます)
これは医療行為なので、直接は関係してこないかもしれませんが、介護士として知っておくべき事です。
このように日々進歩し続ける技術に対し、勉強もせず自分の経験だけで判断し対応を行っていると結果的に自分の首を絞めることになります。
(でも新しい技術や知識を説明しても受け入れてくれないのが悲しいところですが・・・)
介護職の人間関係の事例 私の場合
私の場合は「自分が行っていことは本当に正しいかどうか?」常に考えながら仕事を行っています。
ですが、業務外について攻撃されるのは辛いものがあります。
例えば「結婚はしないの?」「彼女はいないの?」「スポーツは何もしないの?」等プライベートな事を聞かれることです。
恋人や結婚については正直そこまで心に響かなかったのですが、スポーツの話題は苦手でした。
私はすごい運動音痴で小学1年から小学6年までやっていた少年野球は万年ベンチを温めていました。
(最後の試合で代打として出場というところで、たまたま孫を観戦しにきていたおばさまに「孫を打席に立たせろ!」の一声で私は無理矢理ユニフォームを脱がされ、その子が代わりに打席に立つことになりましたが孫は三振でした。試合終了後、汚れたユニフォームを渡され洗っといてと言われた時、悔し涙が止まりませんでした)
この事から野球の話題を出されてものらりくらりと交わしていたのですが、どうしても「運動をしない暗い人」や酒を飲まないので「お酒も飲めないつまらない人」とのレッテルを貼られることになりました。
そのことで毎日チクチク言われることが私は多かったですね。
でも、人間関係おかしいけど、私はこういう理由で頑張れる!?
このように毎日色々言われていますが、私の場合は家族を守るために色々言われてもがんばれていると思います。
やはり結婚し子供ができると、滅多なことで仕事をやめることは出来ません。
ただ、どうしても我慢出来ないとき、その時は思い切って離職することをオススメします。
上司や同僚に助けを求めても誰も助けてくれない、追い詰められて逃げ場がもうない!と考え込み鬱になる場合もあります。
そうならないためにも、離職し新しい環境で1からスタートすることはとても有効だと思います。
「何回も転職するのは恥ずかしいのでは?」と思われるかもしれませんが、介護職はそもそも転職が多い職業です。
あまり気にせず、自分が考えている思いと違う時は我慢する必要性はありませんよ。
(もちろん転職回数が多すぎるのは考えものですが・・・)
介護士に転職した私が語る!介護の人間関係は絶対変!? おわりに
介護現場の人間関係について説明してきましたがいかがでしょうか?
人間関係はどこの職場でも問題になりいますが、事に介護現場では多く見受けられるように感じます。
どうしても女性が多い環境なためか、噂話に尾ひれがつきとんでもないことになっている場合もあります。
私は「ハイハイ、勝手に言ってなさい」とスルーしていますが、何度も言われるとどうしても気に病んできます。
その時は同僚や友人に愚痴を行ったり自転車に乗って遠出したり、本を読んでストレス発散しています。
でも、どうしても我慢出来ないときは思い切って仕事を辞めるという選択肢もあります。
あなたの能力と知識を必要としているところはいくらでもあるのですから、自信を持って仕事に当たりましょう!