落ちた!からが本番!介護の面接攻略法
「落ちた」から!あきらめない未経験での介護の面接
介護の面接に落ちたかもしれない。
未経験で介護士の面接に行けば、大半の人が不安になったり不採用の通知にがっかりすることもあるでしょう。
「面接官がとの会話が思ったようにスムーズにできなかった」
「面接官から入職時期や合否の説明がなかった」
腑に落ちない事があると「落ちたかも」と頭をよぎってしまいますよね。
あなたは、今そんな気持ちではありませんか?
介護施設は、たくさんありますが人気のある施設の面接は激戦になることがあります。
狭き門のため、「ご縁がなかった」といわれる人は多いでしょう。
とくに、即戦力を求める施設は経験者が優遇されがちです。
けれど、諦めることはありません。落ちることで得られるよい事はたくさんあるのです。
未経験で介護士として活躍するためには、面接に落ちたほうがよい場合があるのです。
今回は、まだ面接の結果がきていないけれど不安になっている方、不採用通知が来た方にも読んでいただきたい面接に落ちた方必見!落ちてからスタートする未経験者の介護の面接についてご紹介します。
「落ちた」なら思い出そう介護の面接:質問内容
面接時に、どんな質問をされたか覚えていますか?
「志望動機は?」
「なぜ介護の仕事を選んだのか?」
あなたは、どのように答えたかを思い出してください。
面接官が未経験者に質問内容はこの2つが必ずといっても聞かれる内容です。
この2つを面接官が好印象な回答をしなければなりません。
質問に対してまずは「はい・いいえ」を答えたか、いいえだった場合、その理由を肯定的に話すことはできましたか。
面接官は、質問内容に対して的確な答えを返せるかを確認しています。
話すことに夢中になりすぎて、質問内容から話がずれないように気をつけましょう。
「落ちた」なら見直そう介護の面接:志望動機
面接時に、「志望動機を聞かれる方は多いでしょう。
特に、未経験者が始めて介護業界に就職しようと思った動機は面接官も気になるところです。
施設の理念や体制に合った志望動機をいえているか
施設の下調べはしましたか。
実際にユニットケアをしていない施設で、「ユニットケアに興味がある」と、言ってしまったりリハビリに力を入れている施設の面接で、「リハビリよりコミュニケーション重視の介護をしたい」と話す人もいました。
間違いではありませんが、施設がのぞむ人材であることが優先となります。
事前に、希望の施設の下調べをして自分の言葉で良さや興味を持った経緯を伝えましょう。
「落ちた」からこそ余裕をもってのぞめ!介護の面接
面接に落ちることで、たくさんの施設を見るきっかけをつくることができます。
新規オープンの施設やお給料の良さだけで就職先を決めてしまい、あとから思ったより通勤に時間がかかる、もっとよい条件の場所があったなど後悔する人はたくさんいます。
就職先は、吟味することが大切です。面接を受けてみないとわからない雰囲気もあります。
たとえば、条件や給与や待遇もよく面接をしたが、面接官の態度が悪かった、なんてケースもじつはあるのです。
あなたの希望セクションの主任が、面接官を担当するケースも稀ではありません。
これからその人の下で働くことを考えて面接を受けましょう。
落ちた!からが本番!介護の面接攻略法 まとめ
いかがでしたか?
面接に落ちるとショックです。自分に介護士は合っていないのではないかなと、モチベーションも下がってしまいます。
けれど、これはチャンスでもあります。
自分が、「ここで仕事がしたい!」思える施設を見極める機会でもあります。
面接経験は、あなたの介護の姿勢を明確にする機会にもなりますし、面接官を通して介護の様々な問題点や着眼点が見えてきます。
「落ちた」からこそ、あきらめない介護の面接はまだ始まったばかりなのです。