介護講師が教える!介護職の腰痛対策
未経験者は知識のないまま就職をしてしまうため、就職後に多くの方が腰痛になります。
しかし、未経験者でも腰痛を予防しながら働くことができるのです。
腰痛が予防できれば長い間介護サービスで働くことができます。
今回はこれから介護就職を考える方へ、腰痛を予防する方法についてお話したいと思います。
あなたも腰痛予防をマスターし、気持ちよく介護就職をしましょう。
力任せの移動介護は絶対腰痛になる
未経験者に多いのがなりふり構わず力任せで移動介護をしてしまうことです。
頑張ることも大事ですが身体介護は頑張り過ぎてしまうと必ず腰痛を引き起こします。
まずは就職前に移動介護の手順と留意点を学習してから仕事に臨むようにしましょう。
私がおすすめするのは動画サイトを見て移動方法を覚えることです。
介護動画は実際の介護が見られるため効率良く仕事を覚えることができます。
また、ポイントも丁寧に解説してるため未経験者も安心して覚えられるでしょう。
腰痛を起こさないポイントはまずきちんとした介護手順と留意点を覚えることです。
あわせてボディメカニクスの原則という腰痛を起こさない体の動かし方を学ぶと効果があるでしょう。
まずは移動介護の方法とボディメカニクスを理解することから始めて下さい。
膝を曲げないおむつ交換は危険
介護スタッフは移動介護だけでなくおむつ交換でも腰痛を引き起こすため注意が必要です。
特に介護技術の知識がない未経験はおむつ交換の時に背中を曲げてしまう傾向があります。
確かに背中を曲げた方がベッドで寝ている利用者に対し効率よく作業ができますが、腰に体重が集中してしまうため必ず腰を痛めます。
腰痛を起こさないためには膝を曲げて体にかかる負担を分散させることが大事です。
おむつ交換の時に膝を曲げて行うだけでもだいぶ違います。
さらにベッドの端に膝を付けて行うと体の負担が軽減するため楽に行えるでしょう。
特におむつ交換は体をかがめるため、背中を曲げると腰を痛めてしまいます。
しっかりと膝を曲げて行うようにしましょう。
この方法も介護動画とあわせて見ると効率よく覚えられます。
前のめりで入浴介護をすると腰が弱くなる
入浴介護は利用者の体の細部まで洗うため自然と前のめりな姿勢になってしまいます。
おむつ交換と同様に前のめりの姿勢は腰に負担をかけやすくするため、腰痛を引き起こす原因にもなるのです。
確かに背中を曲げるだけの方が体の動きは少なく済みますが、腰のためには良くありません。
少し手間かもしれませんが膝を曲げたりしゃがんだりして体を洗った方がはるかに腰への負担がかからないのです。
入浴介護は全身を使う介護なため甘く見てると必ず腰痛を引き起こします。
多少手間でも腰をかがむことを忘れないようにしましょう。
一つ一つの心がけが腰痛予防へとつながります。
まとめ
介護スタッフの腰痛は移動介護がすべてではありません。
入浴介護やおむつ交換なども方法を間違えると十分腰痛になる可能性があるため注意が必要でしょう。
特に移動介護はなりふり構わず行うと必ず腰痛を引き起こします。
基本的な介護方法を学習してから就職することが大事です。
移動介護は動画サイトでもポイントをおさえて分かりやすく解説しているためとても参考になります。
また、おむつ交換も背中だけを曲げて行うと腰に体重が集中し腰痛を起こします。
そのため、膝を曲げてかがんだ時の体重を分散させるようにすることが大事です。
さらに入浴介護も背中を曲げて行うのでなく膝を曲げたりしゃがんだりして体重が腰に集中しないように工夫することが大事です。
手間かもしれませんが腰痛を引き起こさないためには膝を曲げたりしゃがんだりし、体にかかる負担を分散させる習慣を付けてください。