介護未経験者が最低な人間関係の中でも続ける方法
介護未経験者は自己中な先輩とどうやって仕事をすればいいのでしょうか?
介護未経験者は自己中な先輩がいた場合でも仕事を教わらなくてはいけないためうまく付き合う必要があります。
残念なことにどこの介護サービスでも必ず自己中な先輩はいます。初めての仕事を覚えながら自己中の先輩へ仕事を教わるのは苦痛以外なにものでもありません。
しかし、介護スタッフは要領を抑えて仕事を行うことで自己中な先輩と上手く付き合うことができます。
私の周りでも年代に関係なく上手く付き合っている方はいるのです。
今回は介護就職をお考えの方へ、自己中な先輩と上手く付き合う方法についてお話します。
これで苦手な先輩がいても安心して介護就職できるでしょう。
相手が先輩なら上司に相談する
自己中な先輩が年上である場合、年下で後輩のあなたは相手を変えることなどできません。
それは相手の方が絶対的に立場が高いためです。
あなたが自己中な先輩に意見でも言えば逆に言い返されてしまうでしょう。
自分から動いても不毛なだけです。相手が先輩であればまず上司に相談をしましょう。
主任など役職のある方がおすすめです。役職者なら中立な立場であるためあなたの意見を真剣に受け止めて考えてくれるでしょう。
ですがここで気を付けたいのは自己中な先輩と相談相手が親密に仲がいい場合、相談相手を変えた方がいいということです。
それはあなたにとって不利な状況になってしまうからです。
こういった場合は自己中な先輩と親密でないスタッフに相談すると良いでしょう。
誰かに相談をすれば必ずあなたの意見をくみ取ってくれます。
もし相談をして状況が変わらなかったら退職をするのも一つの手です。
あなたが我慢できれば良いことですが介護求人はたくさんあるためそこまで無理をする必要はありません。
自己中な先輩は上司に相談してどうにかしてもらうか退職をして環境を変えてしまうことが大切です。
相手が年下ならうまく誘導する
介護スタッフは幸いにも色んな年代の方が就職できるため先輩の中には「年下の上司」といった場合もあるでしょう。
その場合、相手を容認しながら最善の方法を誘導することができます。
例えば年下上司に「提案」というかたちで勧めるのもいいでしょう。
ですが相手は先輩です。決して上から目線で物事を言ってはいけません。
あくまで「先輩」という立場を認めつつ、「提案」というかたちで相手の立場を立てることが大切です。
耐え切れなければ異動願も検討しよう
前項の対処をしても改善することがない場合もあります。相手は人間ですから性格や生まれ持った素質というものもあるでしょう。
そんな自己中な先輩に耐え切れなくなったら思い切って先輩や人事に相談して異動願を出すことも大切です。
ですが、先輩や上司が全員自己中な先輩の味方であれば何も相談する必要はありません。
必ず異動願を引き止められますし、逆にあなたが注意を受け面倒なことになるだけです。
直接事務長なり人事に相談をして異動を検討してもらいましょう。
それでも無理なら退職して下さい。あなたはもうやるべきことをすべてやってきたわけなので悔いはないはずです。
ですが、あなたがそこまでの訴えをすれば大抵の介護サービスは異動をさせてくれます。
私が働いていた施設でも何人か人間関係で異動願を出していましたが全員異動できました。
諦めてしまう前に、退職を考えてしまう前にまずは上司に異動願の相談をしてみましょう。
介護未経験者の人が最低な人間関係の中でも続ける方法 まとめ
自己中な先輩がいても上司に相談をしたり、相手が年下なら上手く誘導することで問題が解決します。
また、それでも解決しない場合は異動願を出して環境を変えることが大切です。
自己中な先輩がいた場合、あなたからアクションを起こさないと状況は変わりません。
あなたの手で自己中な先輩を変えて働きやすい職場を作っていきましょう。