現役介護士Aが語る!介護職のススメ
私は現在介護職の仕事をしています。
みなさん、「介護職」と聞いてどんな印象を持っていますか?
「キタナイ」「キツイ」「給料安い」
きっとそんな印象を持たれたと思います。介護職は世間からの風当たりも強いので無理もありません。私も最初は同じようなことを思っていました。
しかし、私の持っていたイメージとまったく異なりました。この仕事に就いて数年が経ちましたが、今はこの仕事に就いて心から良かったと思っています。
でも、これはじっさいにやってみないと分からないことです。
これを読んでいるみなさん、今の生活はどうですか?
もしも「今、最高に楽しい!」と思ってるのなら、この先を読む必要はありません。すぐにこのページを閉じてけっこうです。
でも、「今の生活がしんどい」「少しでも楽になりたい」と思うのであれば、少しのお時間をいただいて、これから書く文を読んでいただければと思います。
「生きるのが辛い」と思いながらこれを読むあなたの人生が、少しでも明るくなりますように。
生活が苦しかった
私は以前、スナックで働いていました。いわゆる「水商売」です。夕方に出勤し、来店するお客様のお話に相槌をうって、お酒を注ぐ。家に帰るのは毎日深夜すぎで、家に帰って寝る頃には朝。
仕事は正直言うと・・・あまり楽しくありませんでした。お客様の相手をするだけですし、大半は常連さんなので楽ではあるのですが、やりがいは一切感じられませんでした。
生きがいを感じることができない
仕事が楽しくなくてもプライベートが充実してる、それならきっと毎日も少しは楽しいはずですが、私はプライベートすら楽しくありませんでした。
恋人がいるわけでもなく、とくにこれといった趣味もない。そしてなにより仕事の休みが少なく、給料も低い。生活は本当にいっぱいいっぱいでした。
でも、私は特に手に職を持っているわけでもなかった
「それなら転職すれば?」ということなんですが、私は転職に活かせそうな資格を持っていません。
いわゆる「手に職を持っていない」状態です。もしもなにか資格を持っていたら思いきって転職できたかもしれません。
でも、わたしはその資格を持っていなかった。
過去になぜ資格を取ろうとしなかったのか、と後悔しました。
でも、もうこんな生活を続けたくない。やりがいを感じたい。
毎日楽しいとは言わないまでも、たまに心が躍ることがあってもいい。
でも・・・今の生活を続けている限り、そんなことぜったいにない。
ある日の勤務後、「このままでいいのか」と考え続け、次の朝、思い切ってハローワークに足を運んでみました。
ハローワークで介護職の求人を見つけた
ハローワークに行ったはいいものの、本当にこんな私に合った仕事が見つかるのだろうか?そう、思っていました。
なんせ、私は転職に役立ちそうな資格を持っていないのです。
パソコンに座り、自分に合った求人の条件を打ちこむ。しかし、なかなか良い求人が見つからない。なぜなら、応募条件が自分に当てはまらなかったからです。
最終学歴は高卒、ずっと水商売の世界で働いてきたのでなんの経験もない(接客業と言うほどでもありませんし)。
パソコンの画面を眺めながら「あぁ、やっぱり無理なのかな」と諦めかけていました。
未経験でも介護の求人は大丈夫だった
そんな時、ひとつの求人に目が止まりました。介護の求人です。資格がなく未経験でも働ける、そんな求人がいくつかありました。
「でもな・・・」
そうです。私は当時、介護職に対するいいイメージを持っていませんでした。
しかし求人を見ると今働いているとこよりも給料が高いのです。そして休日も多い。少しずつ介護の仕事に興味を持ちはじめました。
介護の求人の多くは夜勤があった
そしてなにより夜勤手当というものがありました。夜勤の勤務をするだけで1回につき4000~7000円ほど。これが給料に上乗せされるのです。
私は普段から夜の勤務だったので抵抗がありませんでした。夜に働くだけで多くお金がもらえるなんて夢のような話。
他にもいろいろと求人を探してみましたが、どれもパッとしたものはありませんでした。
そして私はその日のうちに介護求人のうちの1件に目をつけ、その日のうちに面接が決まりました。
介護をやるって言ったら周りからいろいろ言われた
さっそく今の職場の店長に相談しました。もともとあまり人数の多い職場ではなかったので「困るなぁ」と言われましたが、私の勢いに店長が折れてくれました。
しかし、その後店長がこんなことを言いました。
「ここを離れるのは仕方ない。でも、介護職がどれだけ大変な仕事か知っているか?仕事はきついし、給料も安い。中途半端な気持ちじゃきっとやっていけないぞ」
そう言われた時、私の気持ちに不安がよぎりました。介護の仕事に就こうと決めた時からある程度の覚悟はしてたものの、あらためて考えてみると、自分が介護の仕事をやっていけるか分からない。
店長には「それでも辞めさせてください」と言いましたが、この時、「介護職で働く」という思いが自分の中で揺らぎました。
介護職がインターネットでボロボロに書いてあった
その日、仕事が終わって家に帰ってから介護職について調べることに。
携帯で「介護職」とうち、検索をしてみると・・・
「介護職は辞めた方がいい」「仕事の内容と給料が釣り合わない」「もう二度とあんな仕事はしない」
そんなことばかり書かれていました。
たまに「楽しい」という言葉を見つけるものの、そのほとんどが悪い印象を受けるものばかり。
この時「やっぱり辞めようかなぁ」と思ったのを覚えています。
しかし、面接は明日。とりあえず面接に行ってみてから決めることにしました。
介護の現場は活気にあふれていた
翌日、面接場所である介護施設に足を運び、そこで面接を受けました。そしてその後施設内の見学をさせてもらったんです。この時の衝撃を今でも覚えてます。
職場で働いてる人達がみな笑顔で働いているのです。それも私がお客様相手にしていた作り笑顔ではなく、ウソひとつない笑顔を。そしてご老人の方達も楽しそうにしている姿がありました。
その光景を見た瞬間、介護職に対する不安が吹き飛びました。
介護職員に転職
数日後、その職場から電話がきました。結果は採用。翌月から介護の現場で働くことになりました。介護職員として働くことになったのです。
「この先自分はどうなるんだろう」と期待と不安の両方がありました。でも、もう決めたこと。
「今よりも良い生活を送りたい」「この現状を少しでも変えたい」
そんな気持ちだけで私は介護職員になりました。
これから私はどうなっていくのか
みなさんは介護の仕事をしている人にどんな印象を持っていますか?私は「その仕事を好きでやってる」という印象を持っていました。やりがいを感じながら働いてるイメージです。
でも、私が選んだ理由は「やりがい」というよりも「自分でもできそう」という理由、そして「今の職場より待遇がいい」という理由だけ。
そんな私が、これから介護職員としてやっていけるのでしょうか?