ベテラン介護士が語る!未経験から介護をやる人へのメッセージ
知らないまま慣れてしまうとどんどんご利用者様を傷つけてしまう…、そういうお話しを、未経験者が学べる教訓的な事をお話しします。
これから介護をやる方に知っておいていただきたい点
私は学生時代に先生から「施設の利用者は人生の先輩なため、言葉遣いには気を付けるように」と授業で言われていたため、自分が言われて傷つく言葉は口に出さないように気を付けていました。
しかし、未経験から就職した30代以降の職員の多くは利用者に対しておむつ交換時に「臭い」、「汚い」とかベッドからの移動介護時に「重い」など本人が聞いていて傷つく言葉を発する方がいました。
利用者であろうが介護者であろうが老若男女問わず同じ人間です。常に相手の気持ちを考えた行動をすることが他人を思いやる福祉の仕事では大切であると思います。
介護福祉士でも初任者研修(旧ホームヘルパー)でもそれは「資格」を持って働く専門職としての「あり方」だと思います。
この記事の筆者はどういう人なの?
私はこれまで、介護老人保健施設、訪問介護、グループホームで働いてきました。
専門学校で介護福祉士の資格を取得
私は介護の専門学校を卒業と同時に介護福祉士の資格を取得しましたが介護の仕事は人間相手の仕事なため、臨機応変な利用者との接し方に苦労しました。
30代、40代の方が介護は向いてる
いくら知識があっても教科書の内容は「必要最低限の知識」にすぎなく、当時の私は20歳だったため、人間を相手の仕事をする職業人としての人間性の未熟さに悩まされていました。
そのため、30代以降の方のほうが社会経験も豊富なため利用者を相手に臨機応変な対応が適切にこなせるのではないかと思います。
介護の資格は一度取得すれば一生使えますし、超高齢社会を迎える現在、需要が高い職業です。
介護職はやる気さえあれば学歴、職歴関係なく働くことができます。
高齢者や障がい者、相手に対する優しい心と思いやりの気持ち、人の役に立ちたいという気持ちさえあれば誰でも介護の仕事はできます。
今は介護職は新卒の時代ではありません。異業界から転職先として介護職を選ぶ方が大半を占めています。
30代、40代、50代から介護職を始める光景も決して珍しくありません。
未経験から介護ってできるの?
できます!
訪問介護の場合は初任者研修(旧ホームヘルパー)の資格が必要になりますが施設介護は未経験からでも本人のやる気があれば働くことはできます。
私の以前働いていた施設でも無資格で就職した元トラックドライバーという方もいました。
施設に就職しても無資格の場合は在職しながら介護初任者研修(旧ホームヘルパー)の資格を取得する必要があるため、時間に余裕のある方は取得しておいた方が覚えも早く仕事がやりやすいと思います。
また、いきなり正社員で介護に就職というのが怖い方はパートからはじめるのもいいと思います。
パートで活き活きと介護をしている人の事例
私の職場でパートで介護をしていた方はは決して器用ではありませんでしたがいつも明るく元気に仕事をしていて、どの利用者にもまんべんなく声かけをしてくれる心の優しい職員でした。
自分の家族の話、四季の変化、気づいたことなど自分から職員や利用者に語り掛けてくれる気さくな方だったため職場内でも利用者間でも癒し系的存在でした。
未経験で介護をやるなら、訪問介護よりも施設介護をお勧めする理由
施設介護の場合、入所型で利用者が24時間滞在しているため利用者の全体の様子が把握できます。
日中穏やかな方でも夜間に眠れなくて明け方まで一時間置きにナースコールを鳴らす方もいらっしゃいます。
そういった一日の様子が分かるとその方が快適に生活するために私たちは何ができるだろうと考える幅が広がります。
入所施設は利用者に関わっている時間が多いため介護に深く関われると思います。
施設介護のデメリット
勤務が早番、日勤、遅番、夜勤などの交代制であるため前職は同じ時間帯で働いていた方は私生活のリズムを整えるのに時間がかかります。
特に夜勤は睡眠時間が2~3時間程度なため、慣れるまでは体調を整えるのが大変だと思います。
病院と同じく施設もお盆休みやお正月休みがないため、この時期に休みの希望がある方は希望を通すのが大変です。(パートの方は別です)
私は世間もまだよく分からない20歳から介護の仕事を始めました。
ですが当時学校の先輩が数名在籍していたため手取り足取り教えてくれました。
不器用で仕事も遅かったため、始めの一年は大変でした。介護の仕事は人間相手の仕事であり、他職員とのチームワーク、そしてコミュニケーションが大切だと思っています。
社会経験の豊富な30代以降の方であれば人間関係やコミュニケーションが構築できているので介護の仕事は楽しくできると思います。
自分がやった介護求人の探し方
私が住んでる群馬県では介護職専門のハローワークのような施設があるため、そこに登録をして県内の介護職専門の求人を検索していました。
普通のハローワークよりも介護職の求人を専門に取り扱っているためとても便利でした。
自分が介護の人材派遣会社について思う事
私が働いていた施設で、派遣職員の方がいました。
まだ介護の仕事が初めてでよく分からなく派遣会社の社員にお世話になりたい方や、期間限定で働いて色んな施設を経験したい方、経験が浅いためパートでなく派遣会社を通して働きたい方などが働いていました。
介護の仕事は専門職ですがいきなり未経験でパートや正社員で就職するよりもこういった派遣会社にお世話になりながら働くことで気持ち的にも安心して働くことができると思います。
仕事が慣れてきたら(約1年後位)正社員登録している方もいました。
介護の仕事が未経験でいきなりの就職に不安がある方は派遣社員から始めていただけると途中での契約解除もできるため心理的負担が少なくおすすめです。
私も、もし未経験から介護職に就職する場合、仕事が自分に合っているかも分からないし、仕事の悩みなど派遣会社の方からサポートが受けられるため安心して働ける派遣会社を通して就職すると思います。それ位、派遣会社で派遣としてやってみるというのは良い方法だと思います。
いきなり正社員、パートだともし仕事が合わない場合辞めにくいし、初めてだと専門に相談できる人もなかなかいないため、初めて介護の仕事をする方へぜひ派遣会社の登録をおすすめします。