子供がいる主婦は介護の仕事がオススメ!介護講師が解説
子供がいる主婦は子育てをしながら働いているため、介護スタッフをしていると色んな特徴が出てきます。
ですがほとんどの子供がいる主婦は介護スタッフで起こる特徴を知らないため、就職後に気づき退職を考えてしまうのです。
しかし、子供がいる主婦の働き方の特徴を知っていれば計画を持って介護就職ができるでしょう。
また、子供がいる主婦の働き方を知っていることで将来の目標やビジョンも明確になり仕事も充実します。
今回はこれから介護スタッフを目指す子持ち主婦へ、子供がいる主婦のあるあるについてお話したいと思います。
役立つ情報なのでぜひ参考にご覧下さい。
土日は子どもを実家に預けて働く
介護スタッフは交代勤務なため、土日休みという働き方ができません。
介護パートであれば融通のきく所もありますがそれは一部だけだと思って下さい。
子どもがいようが土日出てもらわないと仕事が回らないため、私の周りでも多くの子供がいる主婦が土日勤務をしています。
そのため、子どもを実家や保育園に預けて働いている方が多くいるのです。
ですが土日勤務といっても毎週ではないため安心して下さい。
また、子どもがいれば土日どちらかは休みであることが多いでしょう。
少しでも土日に休みたい方はデイサービス勤務がおすすめです。
デイサービスの多くは日曜定休なため、子どもがいる方も安心して家族サービスができるでしょう。
もちろん希望を入れれば土日休むこともできます。
これから介護パートをする方は土日勤務になる可能性も考え、実家や保育園など子どもを預けられる場所を探しておくことがおすすめです。
子どもが小学校高学年になったら夜勤デビュー
介護パートは子どもが小学校高学年になって一人で留守番ができるようになったら夜勤デビューをする方が多くいます。
私の周りでも子どもが高学年になったのを機に月に2~3回夜勤業務に入った方はたくさんいます。
介護スタッフは独身者や男性も多いですが、それを超えるくらい子持ち主婦が多い業界です。
特に就学前後の子持ち主婦の割合が高いため、「夜勤者不足」が常にあるのも特徴です。
このことから多くの子持ち主婦は子どもが小学校高学年になると夜勤業務を依頼されます。
引き受けるかはあなたの自由ですが、慣れた職場で給料が毎月2~3万円上がるのは決して悪い話ではありません。
子どもが大きくなれば当然養育費がかかります。あなたもぜひ子どもが高学年になったのを機に夜勤デビューをして高収入を得てみてはいかがでしょうか?
パートのつもりが気付いたら正社員に昇格していた
ウソのように思いますが介護スタッフはパートでも仕事さえ覚えれば十分正社員に昇格する可能性があります。
私のいた職場でも早い人は勤続半年で正社員に昇格していました。
子供がいる主婦は育児との両立もあるため正社員勤務はなかなか難しいですが、子育てがひと段落ついたら十分狙えます。
また、夜勤勤務ができるようになると即戦力につながるためすぐに正社員勤務の声がかかるようになります。
実際に私の働いていた施設でも、夜勤業務に慣れた介護パートが何人も正社員に昇格していました。
収入を上げたい方や専門職としてキャリアアップしたい方はぜひ子育てがひと段落したら正社員を目指してみませんか?
子供がいる主婦で介護正社員をしている方は本当にたくさんいます。
まとめ 子供がいる主婦は介護の仕事がオススメ!介護講師が解説
介護スタッフは子どもが小さいうちは家族や保育園の協力がないと働けないため大変です。
土日勤務をする可能性もあるため、これから就職を考える方は子どもの預け先を把握しておきましょう。
それさえ留意すれば介護パートは夢を持って働ける仕事です。
子どもが小学校高学年になれば夜勤ができるし、それを機に正社員に昇格することもできるでしょう。
ぜひあなたも介護スタッフになって将来活躍できるチャンスを手に入れましょう。