はじめて介護求人探し

現役介護士が教える!

未経験者が知りたい!ネットに出てない介護職のリアル

どもです!シロ@現役の派遣介護士(@kaigosisi)/ Twitterです。
私は無資格未経験で介護士に転職し、老健と特養の2施設で6年働き、今も現役で働いている派遣介護士です。
今はかいご畑という介護資格を0円で取得出来る制度を利用して働きながら介護福祉士資格を取ろうとしています。
介護資格を取る費用が0円になるかいご畑

今無資格未経験だけど、介護で働いてみたい!という方は以下記事をご覧ください。
知らないと損!無料で利用できる介護エージェント!無資格でも仕事を紹介してくれます

介護職のことは大体分かっていても、「ネットにも出てない、聞けないこと」があります。

聞けないことをそのままにしておくと就職や仕事にも影響してしまいます。

しかし、人には聞けないことを知ることでより自分に合った就職先を選んでいる方もいます。

介護の仕事を知ることは自分の向き不向きを知る手掛かりになるのです。

今回は介護講師をしている私が受講生によく聞かれる、「人には聞きにくいこと」についてお答えします。

これであなたの聞きにくいことはなくなり、自分にあった就職先を探せるでしょう!

おむつ交換は異性でも介護するのか

この内容は女性からよく質問されました。おむつ交換は基本的に異性でも介護します。

介護内容に「異性は行わない」という決まりはありません。

また、介護現場は女性職員がほとんどであるため同性のみの介護だと現場が回らないのです。

本来は同性同士というのが理想ですが男性介護職も少ないため当面は難しいでしょう。

異性の介護は始めのうちは抵抗があるかもしれませんが慣れれば大丈夫です。

私もそうでしたし、みんな同じです。安心して下さい☆気が付けばみんな独り立ちしています!
慣れるまでは先輩とマンツーマンで入るため、自信のない方も安心して下さい。

おむつ交換の時だけマスクをつけても平気か

この質問も受講生が入るたびに必ず聞かれます。

ちなみに私も面接の時に質問しました。

その時は「付けても構わないけどいちいち付けるのが面倒になるよ。周りは付けてないよ」と言われました。

結局は忙しくてマスクを付けている時間もなく、そのまま忘れてしまいました。

おむつ交換時のマスクの着用を禁止する施設はあまりないと思います。

ですが、おむつ交換のたびにマスクをつける方は見たことがないため、次第に面倒になってくると思います。

マスクをしなくても感染することはないのでほとんどの職員は付けていません。

始めは排泄物の臭いが気になりますが慣れれば気にならなくなります。
これは本当です!というより、忙しくて臭いを気にする暇などありません。

マスクに関しては施設によって考え方も違います。

感染予防のために常時着用させる施設もあれば、利用者に具合が悪いと思われるため具合が悪い時以外は外すという施設もあります。

ですが、おむつ交換時にどうしてもマスクを付けたい場合は付けても大丈夫です。

その際は素早く付けて仕事に支障がないようにしましょう。

入浴は異性でも介護するのか

この質問も女性受講者から多く聞かれます。

体を洗うため同性が介護を行うであろうと思いますが入浴も関係ありません。

異性でも普通に入浴介護は行っています。一部の女性利用者は同性職員の入浴介護を希望するため、その時は同性の女性職員が入ります。

利用者の入浴は基本的に自分で洗える方は自分で行っていただきます。

そのため、介護職はできない所を手伝うだけなので全員の体を洗うわけではありません。

その他に、介護者は関係なくても利用者同士は同性と異性を分けて入浴していただく必要があります。

それは利用者の立場を考えれば分かることでしょう。

また、異性の入浴介護を行う時はプライバシーに配慮することも忘れてはいけません。

利用者だって異性に裸体を見られるのは恥ずかしいのです。

そういった羞恥心も配慮したうえで介護を行うことが大切です。

排泄介護と同様、入浴介護も利用者の立場を考えると同性同士の介護が理想です。

そう考えると男性介護職の需要もあることが分かります。

介護を受ける利用者のためにも、介護業界は将来的に男性職員を増やしていく必要があるでしょう。

未経験者が知りたい!ネットに出てない介護職のリアル まとめ

介護未経験者は排泄介護や異性の身体介護について聞けない方が多いように思います。

どちらも初めての経験で不安があるかもしれませんが、実際に知ることで自分にできるかどうかも考えることができるでしょう。

自信のない場合は排泄介護や入浴介護が少ない介護サービスを選ぶこともできます。

デイサービスであれば排泄介護や異性の体を洗うことも少ないため自分に合った働き方ができるでしょう。

また、実務経験を積んで将来ケアマネジャーになれば排泄介護や入浴介護を行わない仕事をすることもできます。

生理的に身体介護や排泄介護ができない方はそういった道もあります。

また、資格を取れば身体介護を行わない福祉用具専門相談員や介護事務などにもなれるためおすすめです。

ですが入浴介護も排泄介護も、そして排泄物の臭いも毎日介護を行っていれば慣れてしまいます。

私が働いていた施設の未経験者も排泄介護や臭いに抵抗を持っていましたが、一週間も仕事を続けていると気にする様子もなくなります。

どの方も同じです。

どんなに苦手意識を持っていてもそれは始めの数日だけで、不思議と環境に慣れてしまうのです。

安心して下さい。

介護職は多くの未経験者が現在中堅職員や主任になって活躍しています!あなたにも必ずできます!

さぁ、あなたも自信を持ってぜひ介護職を始めましょう!

介護派遣はこれから無資格未経験で働く人が人生を変えるのにとてもいいスタートアップができる仕組みです。
今無資格未経験だけど、介護で働いてみたい!という方は以下記事をご覧ください。 資格ナシから介護士をはじめる事ができる介護派遣エージェントを知っといて損はない

現役派遣介護士がオススメする3つの介護派遣エージェント


私が本当にいいと思うのは
かいご畑
きらケア介護派遣
きらケア介護職
です。
理由は高給、高待遇、エージェントの質が高い事です。
特にかいご畑は介護資格を取る費用を負担してくれるというメリットがあります。
無資格、未経験から介護士をはじめようとしている人にはメリットが大きいです。

きらケア介護派遣

時給1700円、週休4日など高収入で働き易い仕事が多いです。 経験豊富なプロのアドバイザーがあなたにあった仕事探しをサポートしてくれます。 完全無料で1分で登録できます。

きらケア介護職

正社員として働きたい方向きのエージェントです。 経験豊富なエージェントが多く、彼らは介護業界を熟知しています。 施設の内情を多く知っているので、どういう仕事内容なのか、他施設と比べてどうなのかを説明してもらえます。

介護求人記事下




      2017/07/26

 - 未経験 介護求人