未経験から介護をやってみようかと思う人へ
介護士は正直、合う人と合わな人がいると思います。
ですが、合わない人でも、介護職を続けていくことは可能です。
私自身、介護士には全然向いてないです。
ですが、介護職にはむいてなくても続けていこうと我慢できるようなメリットがあります。
まず、介護の一番のメリットは労働側の売り手市場であるという事です。
これからも介護が必要な老人は増えていきますから、介護施設は沢山できていきます。
ですが介護職をやろうという人はそこまで増えないと思われます。今の国の介護施設に対しての税金の回し方も頑張ってはいるもののまだまだ介護職の給料は安いからです。
介護は必要としている人が多いのに、仕事内容のキツさ、そこまで給料が高くないという理由からなり手が少ないのです。
必然的に介護職をやる人は選ぶことができるようになります。
未経験の人が知りたいであろうツライこと
今現在、介護職をしていますが、ホントなんかつらいことが多いです。
ツライ原因は報われない相手を介護する時があるからです。報われない相手というのは、介護拒否をしたり、暴言を吐いたり、暴力をふるってきたりするご老人の事です。
分け隔てなくご老人の方と接する事が大事なのはわかっているつもりですが、私の場合、どうしても、何の話も聞こうとされない方(介護拒否をされる方)、暴力を振るわれる方に介護をするのがつらいです。
介護職とサービス業を比較してみると
他の仕事、例えばサービス業ですとまずこっちが最高の対応をしてればもうこれ以上は出来ないのだから仕方ないと自分を責めるような事はないのですが、介護職の場合は、自分では最高の仕事をしているつもりでも、人によってはとても冷たくされたりします。
まぁその点は介護職もサービス業も百点はないので同じですが、それでも介護は年齢がいっても職場には困らないでしょうけど、サービス業の方は明らかに困ります。
サービス業でも管理職になっていけばまだ生き残れる可能性はありますが、日々売り上げを心配しながらという厳しさもありますね。
反対に介護職では利用者である老人の健康管理さえしっかりしていれば、売り上げのように、日々心配するような数字はないので介護職が向いている人にとってはいいと思います。